本記事では、札幌駅と大通駅周辺にある早朝から営業しているカフェを紹介していきます。
実際に早朝に朝活で利用した感想も述べています。
朝活やモーニングのご利用にオススメのお店ばかりなのでご活用ください。
ONIYANMA COFFEE&BEER(オニヤンマ コーヒーアンドビア)

画像出典:食べログ
概要
- 住所:札幌市中央区南1条西6丁目21- 1センチュリーヒルズ1階
- 公式Instagram:https://www.instagram.com/oniyanma_coffee/
- 席数:34席
特徴
大通駅1番出口から徒歩3分ほどの場所に店を構える「ONIYANMA COFFEE&BEER」。
自家焙煎したスペシャルティコーヒーを楽しむ事ができるお店です。
店名の通り、カフェメニューの他にアルコールの提供も行っております。
モーニングメニューも行っているので、出勤前にコーヒーを飲みに行くのはとてもオススメです。
店内は複数の2名掛けテーブル席が並んでおり、おひとり様でもグループでも入りやすい雰囲気です。

カフェラテとクロワッサンのセットがオススメです。
モーニングの時間帯に注文すると、通常の値段より安く頼めるので早起きして行ってみるのはいかがでしょ
スターバックス 札幌グランドホテル店

画像出典:食べログ
概要
- 住所:札幌市中央区北1条西4丁目 札幌グランドホテル 1F
- 営業時間:平日07:00-22:00/土日祝07:30-22:00
- 公式Instagram:https://www.instagram.com/starbucks_j/?hl=ja
- 席数:50席
特徴

札幌グランドホテル内に店を構える「スターバックスコーヒー 札幌グランドホテル店」。
1階のテナントに入っており、窓面も豊かな店舗です。
席はカウンター席やテーブル席が豊富にあり、用途によって様々な席を選ぶ事ができます。
また、こちらの店舗はリザーブのメニューを取り扱っており、普通のスタバでは飲めない特別なコーヒー豆のコーヒーやドリンクなどを注文する事ができます。
クローバーという特別な機械を使用してコーヒーを抽出してくれます。店員さんが説明をしながら淹れてくれます。
実際に利用した感想

平日朝8時過ぎごろに利用しました。
店内は3割程の混み具合で、好みの席を選ぶ事ができました。
店員さんも明るく接客が良い店舗だと思うので、オススメの店舗です。
終日混みやすい店舗ですが、朝早い時間帯は比較的空いているので、朝活でのご利用はとてもオススメです。
カフェクロワッサン 札幌南一条店

画像出典:食べログ
概要
- 住所:札幌市中央区南1条西2丁目4−1
- 営業時間:平日08:00-20:00/土日祝09:00-20:00
- 公式Instagram:https://www.instagram.com/cafe.croissant.minami/
- 席数:80席
特徴
MARUZEN&ジュンク堂書店の近くに店を構える「カフェクロワッサン 札幌南一条店」。
大通駅36番出口からすぐの店舗で、大通公園と狸小路の間くらいに位置している店舗です。
席数は80席とかなり広めの店内です。
店名の通り、クロワッサンがとても美味しいカフェですが、それ以外のフードメニューやドリンクメニューもとてもクオリティが高いです。
実際に利用した感想
平日朝8時過ぎごろに利用しました。
開店直後ということもあり、店内は空いていました。
お得なモーニングセットがあり、朝活の利用にとてもおすすめの店舗です。
マルセイコーヒー

画像出典:食べログ
概要
- 住所:札幌市中央区南1条西1丁目13−13
- 営業時間:平日07:15-19:00/土日祝07:30-19:00
- 公式Instagram:https://www.instagram.com/maruseicoffee/
- 席数:不明
特徴
MARUZEN&ジュンク堂書店の近くに店を構える「マルセイコーヒー」。
MARUZEN&ジュンク堂書店と創成川の間くらいに位置している店舗です。
店内は1階席と2階席があり、喫煙専用席も用意されており、分煙がきっちりなされています。
メニューは全体的にリーズナブルで日常的に利用しやすいカフェです。
実際に利用した感想
平日朝8時30分過ぎごろに利用しました。
1階席を利用しましたが、他にお客さんは1組いました。
お得なモーニングセットがあり、朝活の利用にとてもおすすめの店舗です。
まとめ
以上、4店舗を紹介させていただきました。
札幌駅と大通駅周辺には多くのカフェがありますが、今回紹介したカフェはどこも朝活にオススメの店舗です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。